スイミング スタッフブログの記事一覧

アーティスティックスイミング婦人クラスがリズムフェスティバルに参加しました!

36回リズムフェスティバル(アーティスティックスイミング発表会)が1127日(日)さいたま市のアテナアクアメイツで開催されました。

イトマンSS品川校から、3070代の12名が参加しました。

対外的な発表会参加は3年ぶりで、他チームの演技に刺激を受け、皆で一緒に泳ぐ楽しさと緊張感を味わいました。 


アーティスティックスイミング 婦人クラスのみなさん

【アーティスティックスイミング教室 参加者募集中‼】

イトマンスイミング品川校では、婦人クラス・こどもクラスのアーティスティックスイミング教室で参加者を募集しています!
無料体験もできますので、お気軽にお問い合わせください。

作成者:川瀬正修

この度、当校の安田コーチ(公益財団法人東京都水泳協会)が「日本水泳連盟有功章」を受章されました。

「有功章」は永年にわたり、地域における水泳及び水泳競技の普及・発展に貢献した者、並びに専門委員会委員として業務に精巧した者に対し、連盟よりその功績を称えるため、毎年の国民大会において有功章を授与されます。
(今年はコロナのため国体での表彰は中止となりました)

・授賞式
 日本水泳連盟 有功章表彰式

・日時
2022
1127日(日)

・開催場所
栃木県水泳連盟 関東地区会議
(宇都宮東武ホテルグランデ)

・安田コーチより一言
これからコーチとして新たなるスタートとして、
水泳界の発展に寄与していく所存であります。

安田コーチこの度は受章おめでございます!

作成者:川瀬正修

 

品川校も築37年が経過し、いろいろな箇所に老朽化が目立つようになり、数年前から外壁・鉄骨支柱の補強・プール循環器系統などを工事して参りました。

今年は玄関の下駄箱と照明、階段と館内廊下の床、男女更衣室の床とロッカー、1階男女トイレ、シャワールームをリニューアル工事しました。
1階、男女トイレの工事の際は、会員の皆様のご理解・ご協力に感謝いたします。


玄関の下駄箱.きれいになりました。


入口の階段の床(下から見たところ)


入口の階段(上から見たところ)


フロント前通路


男子更衣室:床とロッカーを替えました。


女子更衣室:床とロッカーを替えました。


シャワー:押しボタン式に替えました。
時間がたつと自動で止まり、閉め忘れがなく節水になります。

【1階トイレ】
すべて洋式トイレに替え、子供用便座もあります。


男子トイレ


女子トイレ


洗面台

作成者:川瀬正修

このページのトップに戻る

このページの先頭へ