大澤 卓也(施設ニュース)の記事一覧

こんにちは!

イトマンテニススクール新所沢です。

福島コーチと堀場コーチが退職することになりました。

お2人からコメントをいただきましたのでご覧ください!

【福島コーチ】

《福島コーチコメント》

短い間でしたがありがとうございました!

皆様のおかげで楽しく元気にレッスン出来ました!

自分のクラスをもってレッスンをすることが初めてで至らない点もたくさんありましたが、レッスンを受けに来てくださり、たくさん話しかけてくださってありがとうございました!

どこかで見かけた際には気軽に声をかけてくださいね!

ありがとうございました!!

 

------------------------------------------------------

 

【堀場コーチ】

《堀場コーチコメント》

9ヵ月間という短い期間でしたがお世話になりました。

レッスンの数もあまり持っていなかったので、会った事がない、知らないよ、と言う方も多くいるかとは思いますが・・・(笑)

レッスンでご一緒できた方、楽しくレッスンをさせていただきました。

本当にありがとうございます。

フロントでは不手際が多く、ご迷惑をおかけしました。

寛大な対応をしていただけて感謝の極みです。本当に良い時間を過ごせた9ヵ月でした。

またどこかでお会い出来たらうれしいです。

 

-----------------------------------------------------

 

そして、6月から新しいコーチングスタッフの国分和孝コーチが入社します!

国分コーチは日曜日のレッスンにメインで入る予定です!

すごく気さくで話しやすいコーチなので日曜クラスに来てくださっている皆さんや振替にいらした際にはぜひ声をかけてみてくださいね!!

国分コーチからもコメントいただきましたのでご覧ください!

 

【国分 和孝(こくぶ かずたか)コーチ】

《国分コーチコメント》

1962年生まれの最年長コーチです。

都内数ヶ所で30年ほどレッスンを行っていました。

とにかくたくさんボールを打っていただき、明るく楽しいレッスンを心掛けたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

 

福島コーチ、堀場コーチ、今まで本当にありがとうございました!!

国分コーチ、よろしくお願いいたします!!

                                 2022511

会員様 各位

株式会社イトマンスポーツスクール

イトマンテニススクール新所沢 支配人

 

レッスン見学の再開に関するお知らせ

 

平素はイトマンテニススクール新所沢をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

会員の皆様の新型コロナウイルス感染防止対策に対するご理解とご協力に心よりお礼申し上げます。

さて、当社施設における感染対策として、レッスンの見学を中止させていただいておりましたが、この度の国内の感染状況を鑑みて、レッスンの見学を再開させていただくこととしました。

なお、レッスンの見学にあたりましては、ソーシャルディスタンス確保のご協力など、改めまして下記にてご案内させていただきます。

また、今後の埼玉県や所沢市の感染状況により、再度利用制限に関する検討をさせていただくこともございますので、併せてご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

まだまだ感染の可能性がなくなったわけではなく、ご不便をおかけし大変恐縮ではございますが、引き続きご理解とご協力を頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

  1.   レッスン見学再開日:511()
  2.   お願い事項
  • 入口に設置してあります消毒液をご利用の上、ご入室をお願いします。
  • 見学ご希望の方はフロントにて見学者名簿のご記入をお願いします。
  • 見学は屋外のみとなり、ラウンジのご利用は引き続きご遠慮いただけますようお願いします。
  • 見学は1家族1名様までとなります(同行のお子様の見学は可能です)
  • 隣の方とは2メートル以上の距離を取ったうえでご見学をお願いします。
  • 施設内外の飲食はご遠慮いただけますようお願いします。
  • ご利用時間の制限はございませんが、人数により制限を設ける場合がございます。

以上

 

イトマンテニススクール新所沢 ℡04-2924-2160

今年も新所沢ジュニアトーナメントを開催いたします。

要項は以下の通りです。

(こちらは関東ジュニアテニス協会公認大会となっております。)

このページのトップに戻る

大澤 卓也のプロフィール

こんにちは♪

 

ジュニアの春イベントの報告です。

 

3月末に「春塾」と「ジュニアチャレンジマッチ」を実施しました!!

 

 

~春塾~

 

カブクラスは90分、ユースクラスは120分と通常のレッスンよりも長い時間で3日間行いました。

 

ウォーミングアップ後、各クラスに分かれてレッスンしていきます。

 

お友達同士で参加してくれた人、夏→冬→春と連続で参加してくれた人、進級して次のクラスで申し込む人、苦手を克服したい人、コーチに教えてもらった課題を取り組みにきた人などなど、、、皆さん色々な理由で参加してくれました!

 

短期間で集中してテニスをしてみると「できる」感覚が掴みやすのではないでしょうか?

 

春塾で練習したことを、普段のレッスンでも意識して取り組んでみましょう♪

 

 

~チャレンジマッチ~

 

今回のチャレンジマッチは、C3クラス・C4/Y1クラス・Y2クラスでの実施でした。

 

C3クラスでは試合イベントに初めて参加してくれた人もいましたが、やりながらルールを覚え、後半は一人でも試合を進めることができるようになりました♪

 

お互いに教えあったり、良いラリーをつなげたり、素敵な試合がたくさんありました☆

 

ユースクラスの皆さんは、長くラリーをつなげたり、相手のいないところを狙ってポイントを勝ち取ったり、スライスやドロップショットを混ぜるなど普段レッスンで練習している成果を出せた人も多かったのではないでしょうか!?

 

年齢もクラスもバラバラの人と一緒に試合をすることで、テニスにもテニス以外の部分にも良い影響がたくさんあったと思います。

 

まだイベントに参加したことない人も、次回はぜひ参加してみてくださいね!!

 


最近の記事


バックナンバー

このページの先頭へ