わかまつ通心 5月号
2023年5月10日
皆さん こんにちは😀
イトマンスイミングスクール若松校「わかまつ通心」担当の岡野です。
早速ですが、5月号ご覧ください。
パーソナルレッスンにご参加を希望される場合は下記よりご予約ください。
皆様のご参加をお待ちしております😄
2023年5月10日
皆さん こんにちは😀
イトマンスイミングスクール若松校「わかまつ通心」担当の岡野です。
早速ですが、5月号ご覧ください。
パーソナルレッスンにご参加を希望される場合は下記よりご予約ください。
皆様のご参加をお待ちしております😄
2023年5月6日
皆様 こんにちは!
スクール長の薦田(こもだ)です
GWは、もうすぐ終了。
イトマンスイミングスクール若松校も休館が終わって、5/9(火)から5月度授業がはじまります!
早速、水中写真イベントからです!プールの中で眼を開けて元気いっぱいの写真が撮れるかな?
さて、本日(5/6)は、一足早めにスタッフが出勤し、プールサイドなど大掃除を行いました。
若松校は、比較的新しい施設で「きれい」ってよく言っていただけるのですが、屋内プールは湿度が高く こまめに清掃をしないと すぐにカビやコケが生えるんですよ・・・
なので、休館明けに 皆様に気持ちよく施設をご利用いただけるよう、しっかりと清掃&除菌を行いました!
そして、コロナ禍の中 皆様にご協力いただいた距離を保つための壁やグレーチングに施していたマークも撤去させていただきました。
まだまだ油断はできませんが、感染予防と水泳指導において安全対策の原点と言える「コーチの視野に担当生徒全員を入れる」の両立を模索しながら進めさせていただきたいと考えています。
お話はそれますが、10年以上前に「トイレの神様」って曲がありましたが、私はプールにも神様が居られると思いつづけ、この業界に35年も居ります。
プールへの出入りに「一礼」を行い、どんなに古くなってもきれいに掃除することで、「ご利用される皆様が安全で泳ぎも上達する」って思ってます!
※プロの指導者が神頼みではダメですが・・・
そんな清掃中にふと「プールの神様」ではなく「プールのカタツムリ」に見えましたのでパシャッ
カタツムリには見えへんかぁ~???
気を取り直して...
マークが取れて こんな感じです
スタッフ一同、皆様とお会いできることを楽しみにしております!
それでは~
ほななぁ~(大阪弁)
2023年4月10日
皆さん こんにちは😀
イトマンスイミングスクール若松校「わかまつ通心」担当の岡野です。
新年度がスタートしました!!
早いもので株式会社イトマンスポーツスクールとして早1年が経過し、これからも会員の皆様にご満足いただけるよう心より努めて参ります。
2年生のイトマンスイミングスクール若松校をよろしくお願いいたします。
では、わかまつ通心 4月号をご覧ください🌟
はじめての体験教室にご参加をご希望される場合は専用ページよりご予約ください。
皆様のご参加をお待ちしております😄
イトマンスイミングスクール若松校です★
2022年4月1日より、新たなスタートを切りました!
お客様に愛されるスイミングを目指してがんばります!
今後ともよろしくお願いいたします(^^)/