お盆休校日のお知らせ
2025年8月8日
2025年8月8日
2025年6月12日
いつもたくさんの方にご参加いただいております(*´▽`*)
『はじめての体験教室』
お待たせしました!この夏も実施致します!
7月・8月合わせて9期間行います(*^-^*)
「苦手を少しでも克服したい・・・」
「楽しく水遊びができるようになりたい!」
保護者様、お子さま共に不安もたくさんですよね。
この体験教室では、
保護者様、お子さまに少しでもその不安が解消できるよう
レッスンは少人数制で、
保護者さまには事前にスクールシステムやバスルートなどを
ご案内させて頂いております。
2日間を通して1つでも多くお子さまの『できた!』
を増やしていきませんか?
お申込は6月13日(金)からスタート!
各期間定員になり次第受付終了となります。
下記バナーよりお気軽にお申込ください(*^-^*)
●はじめてイトマンスイミングスクール吉塚校(当校舎)をご利用のお子さま
※すでに1日無料体験や短期教室を受講された方、
元会員の方は対象外となります。
●各期間2日間連続受講が可能なお子さま
3歳(オムツが外れてから)以上小学6年生以下
●水着(水遊び用可)
●水泳キャップ
●タオル(バスタオルor巻きタオル)
●ビニール袋(タオルを入れる用)
●ゴーグル(任意)
お申込みは下記バナーよりお申込みください★
WEBからのお申し込み後、スタッフより後日ご連絡させていただきます。
※6月29日(日)~6月30日(月)
7月29日(火)~7月31日(木)
8月11日(月)~8月17日(日)
は休校日となります。
対面・お電話での対応出来かねますのでご了承ください。
「はじめての体験教室」を受講していただいた方のみ!
特別な入会特典もご用意しております!
皆さまのご参加、お待ちしております(#^.^#)
ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せください_(._.)_
2025年6月12日
福岡も梅雨に入り毎日ジメジメ・・・空模様もあまり良くないですね😢
早く梅雨明けしてもらいたいですが、梅雨明け後今年の夏は昨年のように暑くなるのでしょうか??
さてさて、暑くなると水遊びなどしたくなりますよね😌
水遊びも良いですが、
イトマンスイミングスクール吉塚校で
楽しくスイミング始めませんか?
そろそろ小学校の水泳授業が始まる頃ではないでしょうか?
『学校の授業で少しでもお水に慣れたいな・・・』
『夏休みの朝の時間を有効活用したいな!』
『親子でスイミングしてみたいな!』
『部活での練習を強化したいな!』
『健康維持のために水中歩行、自由遊泳してみたいな』 等々・・・
きっかけは色々ありますが、
当校舎のスタッフと楽しくスイミングを始めてみませんか?
各コースご用意しております!
今年の夏は『中学生、高校生向け』のコースも新設致しました!!
詳しくは下記をご覧ください😆
お申し込みは便利はWEBからのお申し込みをお勧めします!
↓をクリック!!
短期教室にお申込されたお子さまだけで
レッスンを受けていただくコースになります。
お子さまの泳力に合わせて、
水慣れ~4泳法習得までのクラスに分かれてレッスン行います。
上記のコースは受講料の割引制度がございます!
本科コースで現会員様と一緒にレッスンを受けていただく
コースになります。
お子さまの泳力に合わせて、
水慣れ~4泳法習得までのクラスに分かれてレッスン行います。
上記のコースは契約園割引がございます。
未就園児の方、スイミングはじめての方、
トイレトレーニング中の方におススメです。
水遊びをメインにお友だちと楽しく遊んだり、順番を守ったり、
保護者さまから離れる練習も行います。
本科コースで現会員様と一緒にレッスンを受けていただく
コースになります。
上記のコースは契約園割引がございます。
ベビーちゃんお一人に対して、保護者様一名一緒にプールに入ります。
水中体操やプール内でのレクリエーションを行いながら
お水に慣れていきます!
本科コースで現会員様と一緒にレッスンを受けていただく
コースになります。
今回初!中学生・高校生対象に新設されたコースです!
「幼児・学童コース」のレッスン内で泳力に合わせてコーチからの指導はもちろん、「マスターズコース」の時間帯で自由遊泳を行うこともできます。
名前の通り「フリーコース」なので利用回数の制限がありません。
可能な限り毎日でもご利用いただけるとってもお得なコースです♪
自由遊泳・自由歩行はもちろん、
午前中であればレッスンにも参加いただけるコースです。
”利用可能時間”内であればいつでもご利用いただけます。
各コースWEBからのお申込後、
スタッフより確認のご連絡をさせていただきます。
ご連絡後、フロントにて受講料のご入金をお願いいたします。
受講コースによっては受講料と別途、
出席カードケース代・アームヘルパー代
が必要になる場合がございます。
WEBからのお申し込みは↓から!
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。