こんにちは。コーチの田島です。
コーチスタッフは、レッスンスキルの向上やドリルの共有の為、月に1度、研修会を行っています。
たまには、内容をこっそり報告します。
今回は長島コーチによるラリースキルの向上と、ゲームドリルの紹介です。
生徒さんとのラリーでは、打ちやすいボールと厳しいボールの使い分けの重要さの説明があり、
ゲームドリルは細かい状況説明から、最後はポイントを取ってドリルを終わりにする大切さの話がありました。
では、様子をお届けします。。。
写真①長島コーチ(右端)が2面使ってコーチ達に指導をしています。カッコイイ!

写真②長島コーチが熱く指導しています。古城コーチはガットを整えながらしっかり聞いています。(たぶん)

写真③会員役の古城コーチによる華麗なバックハンドボレー!

写真④木村スクール長(手前)も生徒役として、『練習になるなー』と、華麗なプレーを連発させていました!

充実したレッスンお届けできるように、コーチスタッフ頑張っていきます!
イトマンテニススクール新所沢 田島 直人
こんにちは。コーチの田島です。
GWイベント6日間で、応募総数217口!
沢山のご応募、ありがとうございました。
古城コーチ立会いのもと、厳正な抽選が行われました。

当選番号はこちらです↓

当選された方はフロントまでお越しください。
1等と2等に当選された方はシューズ、ウェアをそれぞれお選びいただくので、お時間をいただきます。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回も企画していきますので、お楽しみに!
イトマンテニススクール新所沢 田島 直人
こんにちは。スクール長の木村です。
5/2〜7に山梨県北杜市にありますホテル&テニスリゾート クラブヴェルデにてITF(国際テニス連盟)ワールドマスターズ大会が開催されました。
今年もITF大会グレード700での開催で、国内では最高グレードになります。
今大会には、50歳以上シングルス、50歳以上ダブルスの2種目にエントリーしました!
シングルスは64ドロー、ダブルスは16ドローでしたが、今回の50歳以上は、とてつもない厳しいドローとなりました。
第1シードに昨年の全日本ベテランチャンピオンで元ITF45歳以上ランキング3位のH岡選手、
第2シードに昨年のこの大会で単複優勝、全日本選手権ダブルスチャンピオンのS藤選手、
第3シードには昨年のITF名古屋50歳以上チャンピオンのJ選手、その他にも昨年の全日本ベテラン50歳以上準優勝やベスト4の選手がシード下位やノーシードにゴロゴロと…。ドローのどこを切り取っても見どころ満載の大会でした‼

試合結果はシングルス ベスト4、ダブルスは準優勝でした。
シングルスでは何とか決勝までたどり着いて、日本人ITFシニアのパイオニアでもある第1シードのモンスターH岡選手と対戦したっかったのですが、
残念ながら準決勝で、元宮崎県国体選手、H田選手の超絶な粘りに屈してしまいました。
ダブルス決勝は昨年と同カードとなりましたが、またもやファイナルセットスーパータイブレークで敗れ、悔しい準優勝となりました。
結果は残念ではありましたが、ダブルスでは次の対戦で倒すべき良い目標ができましたし、シングルスではモンスターH岡選手のプレーを見て
良い刺激を受けました。50歳以上のカテゴリーは、これから1ランクも2ランクもレベルを上げていかないと勝ち抜いていけない、超戦国時代に入りました。大変ではありますが、楽しみでもあります。
次は10月の名古屋の予定です。それまでにレベルアップして、またチャレンジしたいと思います。

今後も世界大会(ITF WORLD INDIVIDUAL CHAMPIONSHIPS)出場を目標に、取り組んでいきたいと思います。
result
MS50 1R bye、2R 61 67(3) 62、3R 61 62、QF 63 62、 SF 61 26 26
MD50 1R bye、2R 62 61、QF 75 46 10-3、F 57 63 4-10
※大会結果はJOP TENNIS COMのホームページをご覧ください。
イトマンテニススクール
木村 貴大