本日は、「季節ごとに変わる!フロント掲示」のご紹介をいたします!
少し暑さが残りつつも、過ごしやすい日も増えてきて、秋が近づいてきたなと感じております。イトマンスイミングスクール小平校では各月や季節に合わせたフォトスポットの掲示をしております♪
10月の掲示は、「ハロウィン」をイメージした特別仕様のフォトスポットとなってります!ぜひ記念写真スポットにしてみてはいかがでしょうか♪


そして・・・!!写真映えという事はもちろん体づくりが必要ですね!?
保護者の方はお子様のレッスン中に「秋のフィットネス1週間無料体験」でお試しください!!お子様と一緒に気持ちいい汗をかきましょう!! そして自信のある身体を手に入れてください♪
体験の詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.itoman-s.com/kodaira/sports-news/2024/06/19110/
皆様こんにちは!
10月よりスタジオスケジュールが変更となりますので
下記ご確認いただきぜひご参加ください♪
さらに!イトマンフィットネス小平より・・・
「1週間無料体験・推しスタジオレッスン」のお知らせです♪
≪スケジュール変更≫
【曜日変更】
■かんたんラテン
木曜日12:30~13:15⇒月曜日14:05~14:50
■30分エクササイズ
月曜日14:00~14:30⇒木曜日14:30~15:00
【時間変更】
■ダンス★エアロ
木曜日14:15~15:00⇒木曜日13:30~14:15
【クラス変更】
■マーシャルキックボクシング⇒ボディコンディショニング
【スタジオ変更】
■フラ・ダンス・・・第2スタジオ⇒第1スタジオ
※上記変更に伴うインストラクターの変更はございません。
体験者必見!!≪推しスタジオレッスン≫
11月10日(日)11:00~11:30「ポールアロマストレッチ」担当:阿 部
11月11日(月)15:50~16:20「ポールアロマストレッチ」担当:日下部
11月12日(火)15:50~16:20「ポールアロマストレッチ」担当:阿 部
11月14日(木)15:50~16:20「ポールアロマストレッチ」担当:日下部
11月15日(金)15:50~16:20「ポールアロマストレッチ」担当:阿 部
12月15日(日)10:00~11:00「 ペルビックストレッチ 」担当:のりこ
はじめてスタジオにご参加される方にも優しいリラクゼーションの種目になります♪難しい動きはなく、ゆったりとした音楽とストレッチで癒されてみてください!!
【秋のフィットネス1週間無料体験】はコチラから
≪自信≫を私の≪味方≫につける。
イトマン小平校でお待ちしております!!
皆様こんにちは!早速ですが皆様野菜は食べていますか?野菜は食べたほうがいいということは分かってはいても、
なぜ食べたほうがいいのか、どのように食べればいいのか、実は知らないこともあると思います!
本日は、「野菜のあれこれ」についてご紹介いたします!
【野菜を食べるとこんないいことが!】
■食べ過ぎ防止
野菜はシャキシャキと噛み応えがあるものが多いですよね。
自然に咀嚼回数が増えることで脳の満腹中枢が刺激され、満腹感を感じやすくなります。食事のはじめにサラダやスープなど、野菜メインのおかずを食べることで、主食や主菜の食べ過ぎを防ぐことに繋がります。
■血圧の急激な上昇を抑える
野菜に多く含まれるカリウムは、体内の余分なナトリウムを排出する作用があります。これにより、血圧の急激な上昇を抑制したり、むくみを和らげたりする効果が期待できます。
【1日に食べたい野菜量と食べ方のコツ】
成人の1日の野菜摂取目標量は350gです。そんなにたくさん食べられないと感じる方も多いと思いますので、野菜をたくさん食べるコツをご紹介します♪
■加熱して食べる
野菜は加熱すると水分が抜け、かさが小さくなります。フライパンで加熱するのが面倒な時は、電子レンジを活用することも一つの手段です!■主菜に野菜を使うことを意識する
主菜は肉や魚のみで済まさず、野菜を加えてみましょう!例えば、鮭を使う場合、きのこや野菜と一緒に焼いてムニエルにしたり、レタスやトマトを添えてみたりしてみましょう。栄養バランスが取れるだけでなく、食卓の彩りも良くなります♪
これらのことを意識して効率よく、おいしく野菜を摂取しましょう!
「選べるフィットネス体験」ではトレーニングはもちろん、
自分の身体に合った食事面もサポートをさせていただきます。
ジムが初めての方、運動が苦手な方もご安心ください♪
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.itoman-s.com/kodaira/sports-news/2024/06/19110/