フィットネス スタッフブログの記事一覧

基礎代謝について

こんにちは!ジムスタッフの岩﨑です。

最近は気温もどんどん上がりいよいよ夏本番ですね。

こまめな水分補給やエアコンの活用などで熱中症対策をしていきたいです。

 

 

さて、今回は基礎代謝について取り上げていきます。

基礎代謝とは「生きていくために最低限必要なエネルギー」のことです。

基礎代謝は1日の総エネルギー消費量約60%を占めるとされていて、ダイエット時の摂取カロリー量の目安を決める際の重要な指標となる値です。

基礎代謝が上がれば1日の総エネルギー消費量も上がるため、摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ることも少なくなります。その結果、太りにくい身体づくりにつながります。

その基礎代謝を高めるためには健康的なライフスタイルや適度な運動が必須になります。

・起床後1杯の水を飲む

・ストレッチを行う

・食事をよく噛んで食べる

・湯船につかる

・筋トレを行う

といったことがおすすめです。

特に筋トレでは脚のトレーニングは必ず行いましょう!脚の筋肉は最も大きい筋肉であり基礎代謝に大きく影響します!

トレーニングメニューについてなどご不明な点がございましたらいつでもジムスタッフにお声掛けください!

 

現在、イトマンフィットネスでは

9月28日(土)までの期間限定で【夏の選べる体験会】を実施中です!

お好きな体験期間をお選びいただき、館内全てご利用いただけます!(ジム・スタジオ(有料レッスンは対象外)・プール・お風呂・サウナ)

・1日→無料

・1週間→500円(税込)

・2週間→1000円(税込)

 

また体験者限定のスタジオレッスンもご用意しております!

・7月24日(水)ZUMBA 13:00~14:00 佐藤IR

・8月22日(木)姿勢改善エクササイズ 17:30~18:10 下村IR

・9月17日(火)ヨーガ 10:00~11:00 片山IR

 

初回は要予約となっております。

お申し込みはこちらから

 

たくさんのご参加お待ちしております!

 

お問い合わせ

イトマンスイミングスクール久留米校

イトマンフィットネス

0942-33-6155

 

 

 

こんにちは!ジムスタッフの久冨です。

梅雨明けたら本格的な夏の始まり!

今年の夏はどう過ごされますか?

イトマンフィットネスには、50Mプールがあります♪

暑い夏、冷たいプールに入ってリフレッシュしませんか?

水中で歩いたりするだけでも気持ちいいですよ!

 

【7~9月限定 夏の選べる体験会】を現在実施中です!

お好きな体験期間を選んでいただき、ジム・プール・スタジオ・お風呂

サウナ体験いただけます♪

※ 一部有料レッスン(スタジオ・成人コース)は参加対象外となります

体験期間

・1日体験         無料

・1週間体験 500円(税込)

・2週間体験 1,000円(税込)

 

また体験者だけのスタジオイベントも用意しています♪

紹介者の方は一緒にご参加いただけます!

7/24(水)13:00~13:40 ZUMBA (佐藤IR)

8/22(木)17:30~18:10 姿勢すっきりエクササイズ (下村IR)

9/17(火)10:00~11:00 ヨーガ (片山IR)

全て2Fスタジオにて実施いたします。

参加申し込みは、フロント窓口・お電話にてお願いいたします。

 

この夏 新しい事を是非始めてみませんか?

下記より体験会お申込みできます♪

【体験会 お申し込みはこちらから】

 

お問い合わせ

イトマンスイミングスクール久留米校

イトマンフィットネス

0942-33-6155

 

 

 

こんにちは!ジムスタッフの岩﨑です。

梅雨入りが近づいてきましたね。

雨が続いてしまうとどうしても気が滅入ってしまいますよね...

こういった時期だからこそ身体を動かして心も身体もリフレッシュしていきましょう!

 

さて、今回は筋力トレーニング(無酸素運動)と有酸素運動の順番について取り上げていきます!

 

よくこのような質問をいただきます。

 

「筋トレと有酸素運動どっちを先にしたらいいの?」

 

実は「目的によって異なる」というのが答えになります!

そして、その目的が「脂肪燃焼」「心肺機能の向上」です。

脂肪燃焼が目的の場合、筋トレ→有酸素運動の順番が効果的です。

筋トレを先に行うことで、基礎代謝の上昇や脂肪分解などの働きを持つ、成長ホルモンやアドレナリンといったホルモンが分泌されます。より効果的に脂肪が分解され、脂肪燃焼効果が高まります!先に有酸素運動を行ってしまうと、ホルモンの分泌が制御され、筋トレの効果が半減してしまうんです...

心肺機能の向上が目的の場合、有酸素運動→筋トレの順番が効果的です。

有酸素運動を行った後に筋トレを行うと、心肺機能が上がると言われています!これは、先に筋トレを行ってしまうと持久力が低下するためです。また、冬など寒い時期は身体を温めるために先にウォーキングなどの軽めの有酸素運動を行うこともおすすめです。

それぞれの目的に合ったトレーニングメニューを組んでみましょう!

メニューの組み方など、ご不明な点がございましたらいつでもジムスタッフにお尋ねください!

 

 

現在、イトマンフィットネスでは

6月28日まで「ワンコイン1週間フィットネス体験」を開催中です!

500円(税込)で館内すべて使い放題となっています!(ジム・スタジオ・プール・お風呂・サウナ・更衣室)

さらに、キャンペーン期間中は入会金・事務手数料が無料!(入会後3カ月の継続をお願いします)

初回(要予約)はジムスタッフによる体組成の測定やマシンのレクチャーが可能です。2回目以降は予約なしで自由にご利用いただけます。

 

 

また、下記の場合は参加費が無料となります。

・イトマンフィットネス[公式]のInstagramをフォロー+投稿にいいね

・会員様紹介(紹介チケット)にての体験会へのご参加

 

残り期間わずかとなりました!この機会にぜひお試しください!

スタッフ一同 心よりお待ちしております。

お申し込みはこちらから

 

お問い合わせ

イトマンスイミングスクール久留米校

イトマンフィットネス

0942-33-6155

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る

このページの先頭へ