ISS久留米東校の記事一覧

皆さんこんにちは!

イトマンフィットネス久留米東です。

もうそろそろ、梅雨入りですね。

湿気が多いとジメジメして水分補給も少なくなるかと思います。

皆さんは1日の水分摂取量をご存じでしょうか?

 

基本的な目安(成人の場合)

・女性:約2.0~2.2リットル

・男性:約2.5~3.0リットル

これは食事に含まれる水分も含めた量です。

実際に飲み物として摂る水分は以下が目安です↓

・女性:1.0~1.5リットル

・男性:1.5~2.0リットル

 

体重に基づいて計算する方法もあります。

体重(kg)×30~40ml=1日の水分量(ml)

 

例:体重50kgの人

→50×30=1500ml(最低)~50×40=2000ml(理想的)

 

注意が必要な場合

以下の条件では、多めに水分を摂ることが推奨されます。

・暑い日や運動した時

・発熱や下痢、嘔吐時

・妊娠中・授乳中

・不妊治療中(特にホルモン注射でむくみや脱水が出やすい時)

 

水分補給のポイント

こまめに少量ずつ(1回に沢山飲まない)

常温またはぬるめの水が吸収されやすい

カフェイン・アルコールは利尿作用がある為、注意

 

運動して汗かいて、喉カラカラにしてビールをグイっと飲むと美味しいんだよね~

と、思ってる方は気を付けましょうね

 

お得な体験会も残り1ヶ月となりました!

2日間無料招待

【はじめてのフィットネス体験】

開催中!!

期間:4月1日(火)~6月28日(土)まで
特典:入会金5,500円(税込)無料!!
申込:お電話もしくは窓口でお申し込みください。
TEL:0942-43-8988

その他詳細はこちらよりご確認ください♪

 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは!

イトマンフィットネス久留米東

ジム担当の出口です。

今日は、「トレーニングと血圧の変化」について報告します。

 

会員のTNさん(72歳男性)は、スイミングを続けてこられました。日頃から血圧の値に注意されておられました。

20248月からイトマンスイミングスクール久留米東校のフィットネスジムでトレーニングを始められました。レーニングは、体力の半分くらいの強さで「ニコニコペース」と呼ばれている運動です。バイクとトレッドミル(ウォーキングマシン)を合計で30分~40分行いました。合計で130回利用していただきました。8か月間経過したところで4月までの血圧の経過をまとめました。最高血圧と最低血圧には、図のような変化が見られました。

 

2024年8月~9月と20253月~4月の平均値は、最高血圧で159.2mmHgから134.9mmHg、最低血圧で91.6mmHgから83.4mmHgに低下しました。

高血圧の運動療法は多くの報告があり、正しくトレーニングすると改善も期待できると言われています。

TNさんにはこれからも健康づくりにスイミングとフィットネスジムを継続してご利用していただきます。

 

 

 

皆さんこんにちは!

 

夏も目前の今日この頃

薄手になってくる季節になりましたね。

 

 

 

夏までに痩せよう!!!と一度でも思った事がある方は

多いのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

しかしながら、ダイエットというものは難しいものですよね…

 

ダイエットは食事8割・運動2割と言われるぐらい

食事と運動が大事になります。

 

 

 

ただ食事を減らすだけのダイエット方法では

綺麗には、痩せることは絶対にできません。

 

 

綺麗に痩せるには、食事と運動のバランスが重要です。

有酸素運動で脂肪を燃焼し、筋トレで筋肉量を増やし

基礎代謝を向上させることが効果的です。

また、良質なたんぱく質や野菜、果物を積極的に摂り

バランスのいい食事を心がけましょう。

 

 

 

イトマン久留米東校では

その方にあった筋トレのメニューを組んだりしかしながら

無理なく運動を続けられる

設備が備えてあります。

 

 

 

有酸素運動もプールをはじめ

ウォーキングマシーンやエアロバイクなど

様々な機械がありますので

飽きることなく通っていただけると思います。

 

 

2日間無料招待!

【はじめてのフィットネス体験】

開催中!!

期間:4月1日(火)~6月28日(土)まで
特典:入会金5,500円(税込)無料!!
申込:お電話もしくは窓口でお申し込みください。
TEL:0942-43-8988

その他詳細はこちらよりご確認ください♪

 

 

このページのトップに戻る

このページの先頭へ