フィットネス スタッフブログ

運動後はリカバリーを!

こんにちは!ジムスタッフの岩﨑です。

今回は「リカバリー」運動でかかった疲労を回復させ、元の状態、もしくはそれ以上の状態に戻すプロセス)について取り上げていきます!

運動を行った後の身体は、疲労回復のための「リカバリー」がとても大切です。効率的なリカバリーを行うことで、筋肉痛を軽減したり、次のトレーニングのパフォーマンスを高めることができます。今回は、手軽に取り入れられるおすすめのリカバリー法をご紹介します。

まず、最も基本的なのがクールダウンとストレッチです。運動後すぐに止まるのではなく、ウォーキングなどの軽い有酸素運動で心拍数を徐々に落とし、そのあとにストレッチを行うことで、筋肉の緊張を和らげ、疲労物質を体外へ排出しやすくなります。

次におすすめなのが水分補給と栄養補給です。運動中に失われた水分とミネラルはしっかりと補給をすることが大切です。さらに、筋肉の修復にはタンパク質が必要です。プロテインドリンクや、ヨーグルトなど手軽に摂ることができるタンパク質食品を活用しましょう。

また、サウナもおすすめです。血行促進により、疲労回復やリラックス効果が期待できます。サウナの後に水風呂で身体を引き締まる温冷交代浴でさらに効果が高まります。

そして、忘れてはいけないのが質の良い睡眠です。質の良い睡眠は、筋肉の修復やホルモンバランスの調整に直結します。運動をした日は特に、スマホやテレビを早めに切り上げてゆっくり休むことを意識しましょう。

せっかく運動をしたなら、その効果を最大限に引き出すためにも「リカバリー」をしっかりと。ぜひ、日々の習慣に取り入れてみてくださいね!


現在、イトマンフィットネスでは「はじめてのフィットネス体験会」を開催中です!

期間中無料で2回体験していただけます。(ジム・プール・スタジオレッスン・お風呂・サウナ)

マシンの使用方法等ジムスタッフが丁寧にレクチャーいたしますので安心してご参加ください!

沢山のご参加お待ちしております。

お申し込みはこちらから

 

 

お問い合わせ

イトマンスイミングスクール久留米校

イトマンフィットネス

0942-33-6155

 

このページの先頭へ